松茸狩りとgotoトラベル赤湯温泉
アメリカ大統領選の影響か????コロナのワクチン発表の影響か???わかりませんが、アメリカ株が爆上がりでいい感じですね。そのおかげで、お父ちゃんも18ドルくらいの飲食店の株で¥800の利益確定しました。
ほんと仕事しないで利益が出るなんてほんとありがたいです。
億のお金をやりくりする人を「億り人」(おくりびと)と言うそうですが、お父ちゃんもそんな人になるといいなぁと思いながら資産運用を考えています。
今日はお母ちゃんと一緒に赤城山の鍋割山へ登ってきました。
標高は1300mで登り口から1時間ちょっとで山頂へ。。。。。高低差としては700mくらいのようです。
また今度、レポートします!!!!!

今回は、お母ちゃんの山形の実家で法事があったので、そのついでに親孝行も兼ねてgotoトラベルで赤湯温泉「丹泉ホテル」へ宿泊してきました!!!!
もう終わりかけのようですが、もちろん例の松茸もとってきました!!!!
いつものことですが、この高級食材を山で直接とれるなんて!!!!なんとも言えない幸せを感じます。

話は変わりますが、「鍋割山」もきっと”鍋を壊すほどガッついてしまう食材がとれる山”と言う意味なのではないか、、、、、と勝手に思っています。。。。そう思っていたら隣に「鍋破山???」だったけかな???そんな看板があってどんだけうまいものがたくさんあるんでしょう!!!??

話が、行ったり来たりで申し訳ないですが、丹泉ホテルは「充電させてもらっていいですか????」と言う出川哲郎の番組で出川さんが止まったホテル!!!ちゃんとシールも貼ってありましたよ。
到着して、、、、温泉街を散策して、、、、gotoトラベルのクーポン券12,000円分を買い物して、、、、、、帰りには肉屋さんですき焼き用の米沢肉を買って山形の実家で美味しくいただきました!!!!
宿泊費としては、大人一人1万円くらいでそんなに得した気分を味わえなかったですが、、、、、クーポンなんかがあると+αで楽しめて嬉しいですね。
不安は多少あるものの使わなきゃやっぱり損なのかなぁ???って気がしますねぇ

温泉も掛け流しで気持ちがいいし、、、赤湯温泉オススメですよ!!!!
いろいろとお父ちゃん生まれは北海道、、、、、静岡で大学を過ごし、千葉で初就職、群馬で山形出身の奥さんと結婚して東日本を転々をしていますが、山形の食べ物のうまさには、つくづく頭が下がります。
東京出身のお父ちゃんの友達S氏もよく言ってくれますが、山形はなんでも旨い!!!!
ほんと仕事しないで利益が出るなんてほんとありがたいです。
億のお金をやりくりする人を「億り人」(おくりびと)と言うそうですが、お父ちゃんもそんな人になるといいなぁと思いながら資産運用を考えています。

今日はお母ちゃんと一緒に赤城山の鍋割山へ登ってきました。
標高は1300mで登り口から1時間ちょっとで山頂へ。。。。。高低差としては700mくらいのようです。
また今度、レポートします!!!!!

今回は、お母ちゃんの山形の実家で法事があったので、そのついでに親孝行も兼ねてgotoトラベルで赤湯温泉「丹泉ホテル」へ宿泊してきました!!!!
もう終わりかけのようですが、もちろん例の松茸もとってきました!!!!
いつものことですが、この高級食材を山で直接とれるなんて!!!!なんとも言えない幸せを感じます。

話は変わりますが、「鍋割山」もきっと”鍋を壊すほどガッついてしまう食材がとれる山”と言う意味なのではないか、、、、、と勝手に思っています。。。。そう思っていたら隣に「鍋破山???」だったけかな???そんな看板があってどんだけうまいものがたくさんあるんでしょう!!!??

話が、行ったり来たりで申し訳ないですが、丹泉ホテルは「充電させてもらっていいですか????」と言う出川哲郎の番組で出川さんが止まったホテル!!!ちゃんとシールも貼ってありましたよ。
到着して、、、、温泉街を散策して、、、、gotoトラベルのクーポン券12,000円分を買い物して、、、、、、帰りには肉屋さんですき焼き用の米沢肉を買って山形の実家で美味しくいただきました!!!!
宿泊費としては、大人一人1万円くらいでそんなに得した気分を味わえなかったですが、、、、、クーポンなんかがあると+αで楽しめて嬉しいですね。
不安は多少あるものの使わなきゃやっぱり損なのかなぁ???って気がしますねぇ

温泉も掛け流しで気持ちがいいし、、、赤湯温泉オススメですよ!!!!
いろいろとお父ちゃん生まれは北海道、、、、、静岡で大学を過ごし、千葉で初就職、群馬で山形出身の奥さんと結婚して東日本を転々をしていますが、山形の食べ物のうまさには、つくづく頭が下がります。
東京出身のお父ちゃんの友達S氏もよく言ってくれますが、山形はなんでも旨い!!!!
この記事へのコメント
ありがとう