コンセント隠しDIY
前回のどんぐりホントに旨くて、昨日はそれをおつまみにしてお酒をいただきました。
基本はナッツなので、とっても体にいいし、美容にも優れているんですって。。。。。。ってお父ちゃんと美容は関係ありませんが。。
今年のどんぐりは、だいぶ前に季節が終わってしまっているので、来年のどんぐりにも期待ですね。
子どもたちは昔から頼んでもいないのに、どんぐり集めてくるので、それがお手伝いになるとなれば、喜んで採ってきてくれるはずです。

3連休も今日で終わり、、、、元日は7キロ、今日は8キロ走ってはいるけど、基本的に食べて寝ているだけの生活。。。。。まぁ正月と言うものはそう言うものという人もいるかもしれませんが、やっぱり何かしないと気が済まない!!!
自分で作った囲炉裏テーブルの改造や食卓の椅子の改造も考えたけど、、、、お母ちゃんといろいろ話した結果。
スマホやゲーム機を充電するためのコンセント隠しを作ることにしました。

そして、試行錯誤を繰り返しできたのが、このコンセント隠し。
市販しているものがあるのは、知っていましたが、どうも気に入らないので、、、、、作ってしまいました。
カーテンとカーテンの間にあったコンセントにタコ足のコンセントをつけて、それぞれ、iphone用のライトニングが二つ、mac book,ニンテンドースイッチ用のTypeC、あとは、Android用のmicro USB。

必要な電源ケーブルは、時代とともに変わっていくでしょうから、、、、上の蓋は外せるようにして入れ替えられるように工夫しました。
ついでに、電話機の子機をくっつけて完成!!!

色を塗ったりはしていないけど、うちの雰囲気にあう素敵な充電ステーションが出来上がりました。
これから、このお片付け。。。。。。大変だなぁ
お父ちゃんが、お片付けしている間、、、、これから、子どもたちとお母ちゃんはどんぐり拾いに行くそうです!!!!

やったー!!!!今日もローストどんぐりでお酒が飲めます。
基本はナッツなので、とっても体にいいし、美容にも優れているんですって。。。。。。ってお父ちゃんと美容は関係ありませんが。。
今年のどんぐりは、だいぶ前に季節が終わってしまっているので、来年のどんぐりにも期待ですね。
子どもたちは昔から頼んでもいないのに、どんぐり集めてくるので、それがお手伝いになるとなれば、喜んで採ってきてくれるはずです。

3連休も今日で終わり、、、、元日は7キロ、今日は8キロ走ってはいるけど、基本的に食べて寝ているだけの生活。。。。。まぁ正月と言うものはそう言うものという人もいるかもしれませんが、やっぱり何かしないと気が済まない!!!
自分で作った囲炉裏テーブルの改造や食卓の椅子の改造も考えたけど、、、、お母ちゃんといろいろ話した結果。
スマホやゲーム機を充電するためのコンセント隠しを作ることにしました。

そして、試行錯誤を繰り返しできたのが、このコンセント隠し。
市販しているものがあるのは、知っていましたが、どうも気に入らないので、、、、、作ってしまいました。
カーテンとカーテンの間にあったコンセントにタコ足のコンセントをつけて、それぞれ、iphone用のライトニングが二つ、mac book,ニンテンドースイッチ用のTypeC、あとは、Android用のmicro USB。

必要な電源ケーブルは、時代とともに変わっていくでしょうから、、、、上の蓋は外せるようにして入れ替えられるように工夫しました。
ついでに、電話機の子機をくっつけて完成!!!

色を塗ったりはしていないけど、うちの雰囲気にあう素敵な充電ステーションが出来上がりました。
これから、このお片付け。。。。。。大変だなぁ
お父ちゃんが、お片付けしている間、、、、これから、子どもたちとお母ちゃんはどんぐり拾いに行くそうです!!!!

やったー!!!!今日もローストどんぐりでお酒が飲めます。
この記事へのコメント